グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2015年09月07日

中東からの移民がヨーロッパへ入国

中東の紛争地からヨーロッパへ向かう移民のニュースが、最近、多くの画像や映像とともに報じられているため、注目しました。当初、受け入れに歯止めをかけようとしていたヨーロッパ各国政府ですが、移民の悲惨な現状を前にして、世論が変わり、受け入れ態勢が整備されつつあると報じられるようになってきました。また、駅などで足止め状態になっている難民に対し、民間人が自主的な支援活動に取り組む動きも出ているようです。


十分なケアを行わないまま難民を放置し、受け入れに消極的な各国を批判するニュースも見ますが、日本に当てはめて考えると、私たちには批判する資格はないように思います。各国にはすでに多くの移民がおり、職場や学校でも受け入れ態勢がまがりなりにも作られているからです。


日本は移民、難民の受け入れに消極的だと感じています。いぜん仕事で、外国人就労に関わる制度を調べたことがありますが、非常に面倒な思いをしました。管轄官庁が複数にわたっており、あちこちの官庁の資料を参照しないと就労にいたる条件や道筋が分からないのでした(就労というのは入国の一面でしかありませんが、きちんと就労できなければ移民先の社会で自立して生きていくことはできません)。非常に不親切な現状に、よほど優秀な技能を持っていない限り、外国人は受け入れたくないという国の本音が透けて見えた気がしました。
今回のEU各国の対応から、日本が学ぶべきことは少なくないのではないかと思いました。  


Posted by がんてつ娘  at 23:02Comments(0)日記

2015年07月24日

ルーマニアでユニークな献血の呼びかけ

最近の日本でも、献血をしたことがある若い世代は少なくなってきているようです。外国でも血液不足は深刻なようで、色々な方法で献血を呼びかけています。


そんな中で、ルーマニアでは特に面白い試みがなされたようです。音楽フェスティバルのチケット代を献血で支払うように呼びかけられています。その音楽フェスティバルでは、「血を必要としているのはヴァンパイアだけではない。血を吸わずに提供を」というスローガンのもと、献血募集がされています。


ルーマニアは、ヨーロッパ各国の中でも献血の割合がとても低く、血液不足は日本以上に根深いようです。そのため、献血の必要性と理解を求めるため、このような試みがなされたようです。献血した人には、音楽フェスティバル「アントールド・フェスティバル」のチケット代が無料になるか割引がされるみたいで、とても斬新な取り組みです。


日本では、オタクブームにのってか、いわゆる「萌え系」のキャラなどを広告に起用するなどの取り組みで献血を呼びかけていますが、ルーマニアのようにアーティスト活動とボランティアが両立するような取り組み方も良いのではないでしょうか。


個人的には、献血したらプラネタリウムを無料で見られるなどがあると嬉しいですね。  


Posted by がんてつ娘  at 08:33Comments(0)日記

2015年06月25日

地震保険料また値上げ 時期は来年秋から

最近火山の噴火が目立ちます。そして数年、数十年以内に首都圏や南海トラフに由来する地震が起こるとか言われています。ですので仕方ないのかもしれませんが、給料も上がらないのに物価や保険やらがどんどん上がってしまって困ります。


最大5割の値上げは負担が大きいと思いましたが、今回の値上げでは最大3割にとどまったようでよかった、と思うべきか。昨年7月に値上げしたと思うけど、またなんですね。ところで、実際に地震が起きたときにスムーズに調査や補償が行われるんでしょうかね。


ここ最近の噴火状況は本来の火山のあるべき姿で今までが静かすぎた、という専門家もいるので保険の値上げについては納得するしかないと思いますが。


仕方ないので、しっかり確定申告で申請をしようと思います。  


Posted by がんてつ娘  at 10:59Comments(0)日記

2015年05月27日

空き家対策の特別措置法は

26日に同法が完全施行されているが、撤去費用はどうなるのだろうか?
普通に考えれば、空き家の持ち主が撤去費用をふたんするのが原則なのだがこのご時世。撤去費用もそんなに安くはないので、相続放棄などの手続きをとってそのまま空き家になっているのも少なくないだろう。


そうなれば「危険空き家」に指定され、行政代執行が行われる。
「行政が解体してくれるのなら、この家はいりません」とさきほど述べた相続放棄などの手続きをとられ、解体費用から逃れられることにはならないのだろうか。


近隣住民の安全を守るためには必要な措置なのですが、ゴミ分別・リサイクルなどの様々な法律が施行されている裏側に、こういう問題が起きていると思う。
地球環境を守るためには仕方ないことであるが、税金の使い道がまた一つ増えてしまったことになっているのではないだろうか。


今の日本は少子高齢化で人口は都市部に集中している。
地方では、この空き家問題はますます増えていくであろう。
地価は安いし、売るにも買ってくれる人がいない。
固定資産税は徴収されっぱなし。
これが現状なのである。


何かいい方法はないものかと模索してみても、やはり人口が少なければ利用価値もない。
このままでは、ますます地方がさびれていってしまう。

東京オリンピックまでには、都市部も地方も、お互いに繁栄していけることを願うばかりである。  


Posted by がんてつ娘  at 08:44Comments(0)日記

2015年05月06日

テレビドラマ「フルハウス」ミシェルも、キミーも20年成長して、はじまります。

私が高校時代にいつも見ていたアメリカのドラマ「フルハウス」が、20年ぶりに新作が放送される。

「フルハウス」に登場するキャラクターはどれも個性が強くとても印象に残っていて、そのドラマがまた再開されるかと思うととても楽しみでなりません。


現地アメリカでは2016年に放送されるようですが、日本ではいつ見れるのか待ちきれません。

キャストと共に20年後の様子を放送するみたいですが、果たして、どのようなドラマになるのだろうか。


特に、気になっているのが、当時赤ん坊のミシェル。赤ん坊なのに、イタズラ好きで周りの家族が「ミシェルがやったの?」と思ってしまうほど、巧みなイタズラ。
そんなイタズラ好きのミシェルがどんな20年後になっているのか。女の子だから、きっとキレイな女性になっているのだろうかと思います。


ニュースによると、サンフランシスコに2人の息子と暮らすDJと、親友キミーと妹のステファニーとの共同生活をするところから始まるようですが、ステファニーも親友キミーも20年前の作品を思い出すと、どんな大人になっているのか、不安もあり、楽しみでもあります。  


Posted by がんてつ娘  at 15:17Comments(0)日記

2015年04月07日

小山三さん、さくらとともに

中村屋の小山三さんが亡くなった。歌舞伎界は、現在の歌舞伎人気を作りだしてきた原動力とも言える、勘三郎さんや団十郎さんを次々となくし、

つい先日にも三津五郎さんが膵臓癌で亡くなっている。まだまだ頑張ってほしい人たちであり、年齢的にも歌舞伎界ではこれからさらに芸が輝き、若手にお手本として舞台に立っていてほしかった人たちだった。


中村屋では、先代の勘三郎さんから仕えて、その孫にあたる当代の勘九郎さんや七之助さんを育成し、勘九郎さんの息子のなおやくんの舞台も見たお弟子さんは小山三さんだけ。


94歳の年まで、ほんとうに歌舞伎界の縁の下の力持ちとして働き続けた一生だった。中村屋の四代にわたるお弟子さんは、さくらと一緒に逝った。  


Posted by がんてつ娘  at 14:47Comments(0)日記

2015年03月11日

後藤健二さん殺害の目撃証言

イスラム国で日本人2人が、殺害されるという衝撃が日本中を走り、その映像が、まだ生々しい記憶の中にあるところ、またもやショッキングな証言ニュースです。


元通訳で、トルコに逃亡した<サル>なる人物が、後藤健二さんの殺害の様子を目撃したというのです。殺害後は、3~4人の男性が後藤さんをかついでいったとか。頭の中で、思い浮かべるだけで、卒倒しそうです。現実に、人間がやることとは思えません。


しかも拘束された人々は、彼らに、<自分たちのお客だ><ただの撮影だ>と騙していたことも証言しました。だから、彼らは、カメラの前でもあんな落ち着いた風情で撮影できたというのです。確かに、堂々とカメラを見据える姿が不思議でした。同じ人間を信じて、イスラム国にはいっていった後藤さんをはじめとした多くのジャーナリストやカメラマンの無念さを痛切に感じます。

おすすめサイト→・コスメ情報  


Posted by がんてつ娘  at 15:21Comments(0)日記

2015年02月15日

今後セガはどんな方向に進むのか

今年の4月1日から、セガがセガゲームスという名称に変わるというニュースが目に入った。


「セガ」だと一つの大きな会社らしい印象だが、「セガゲームス」だといかにも子会社感が出ていて、ああ、事業縮小するんだなと感じられる。


実際に色々な事業を見直すようで、特にアミューズメント関連は衰退しそうだ。


古くからのセガファンにとっては、セガは他のゲーム会社とは違う独特の方針でコンテンツを作るという点が魅力だった。


メインストリームに乗らなくても、少数派のコアなファンがついていた。


でも近年は、その持ち味が悪い方向に発揮されてしまっていたと思う。


特にネットゲーム関連では随分迷走しているようだ。


そしてそれは今もなお続いている。


おかげで収益がかなり下がっているらしい。


私達はもう一度、良い意味で想像を裏切ってくれる輝かしい時代のセガを取り戻して欲しいと切に願う。  


Posted by がんてつ娘  at 10:49Comments(0)日記

2015年01月21日

エボラ熱へのメディアの過剰反応について

「発熱の70代女性、エボラ陰性 シエラレオネから帰国」という記事からもわかるように、最近ちまたをエボラ熱が騒がせています。


連日大々的に取り扱われ、患者を隔離するなど大規模な対策が取られています。確かにこういった報道や対策は大事ですが、いったん目線を患者側に向けるとどういう事になるでしょうか。


例えば、あなたが風邪にかかったとします。すると、報道陣が一斉にやってきて、家の周りを取り囲み、ニュースになる。そうして、行動を逐一監視される。


そういった状況が発生したとき、これは報道というものを考えなければいけない場面であると思います。


これでは、エボラ熱の患者が、実験のモルモットと同じです。そういった扱いと何も変わらないといって過言はないと思います。そのような対応の行き過ぎが、一人の患者を殺すときがある。


報道の自由と患者の人権を天秤にかけたとき、私は患者の人権が尊重されてしかるべきだと思います。そういったメディアの行き過ぎに誰かが警鐘を鳴らさなければいけないと思います。
推薦です→  


Posted by がんてつ娘  at 08:47Comments(0)日記

2014年12月21日

女性同士の同性婚について

先日タレントの一ノ瀬文香(34)と女優の杉森茜(28)が同性婚をしたというニュースがありました。


私はこの2人について、全く知らないので一般的なこと感想になりますが、同性婚という形もありなのではと思います。


結婚というのは、家族を作るというものなので、同性婚であっても子供も養子縁組すればできる訳であり、極論すれば普通の結婚生活と同じような生活を営めるのではと思います。


とはいえ、男性同士、女性同士の同性婚はニュースになるくらいなので、あまり一般的でないという現状もあると思います。また、自身が同性婚をしたいかと言われればあまり興味ないのも事実ではあります。


それでも、同性婚という形もあっていいのではと思うのと同時に、このような形で結婚をされている人を軽蔑や迫害をするようなことだけはあってはならないことだと思われます。  


Posted by がんてつ娘  at 19:50Comments(0)日記